名前 | 学名 | 英名 | |
ミズヒキ | 水引 | Polygonum filiforme | Knotweed |
科 | 属 | 原産地 | |
タデ科 | 多年草 | 地中海沿岸 | |
大きさ | 花期 | 花径、色 | 葉 |
50〜80 | 8〜10 | 5mm内外の小さな赤い花を穂状につける | 楕円形で先端がとがり両面とも毛がまばらに生える。互生。 |
写真 | 名前の言われ | 説明 | 花言葉 |
![]() |
形が紅白の水引に似ていることからこの名がある。 | 日本の各地から韓国、中国にかけ分布。山野の陰湿地に自生する。 | 慶事 |