名前 | 学名 | 英名 | |
ニセイブキゼリ(偽伊吹芹) | イブキセリモドキ |
Tilingia holopetala |
|
科 | 属 | 原産地 | |
セリ科 | シラネニンジン属 | 多年草 | |
大きさ | 花期 | 花径、色 | 葉 |
高さ30〜80センチ | 8〜10月 | 茎の先端に複散形花序をつくる 小散形花序は5〜8個で白色5弁花を多数つける |
葉は2〜3回羽状に分れ、小葉は卵形に深く切れ込んで、セリの葉に似ている。 |
写真 | 名前の言われ | 説明 | 花言葉 |
深山に生える。本山産のこの種は以前、中部地方以北に分布するイブキゼリとされていたが、再検討の結果、差違があるので、新しい名が付けられた。 |